深沢ひろふみは皆さまの代表として、町田市の税金のムダ使いを徹底追及します!

これらは町田の皆様が望む税金の使い方でしょうか!?

(仮称)国際工芸美術館整備に40億円、コロナ禍で40億かけるなら医療施設にすべきです

マイナンバーカードセンター開設予算2億6千万円/家賃1800万円、これは広々とした町田市役所1階に設置すべきです。

多摩都市モノレール町田方面延伸加速化プロジェクトの本年度積立金2億5千万円をコロナ禍で市税収入が厳しいという理由でカットされてしまいましたが、モノレール計画・交通利便性向上を優先すべきです。

その他、高価なクラシックカーを購入・修理修繕し町田市役所展示するための予算を流用で調達するなど、これが町田市民が望む税の使い道でしょうか?はなはだ疑問です!

深沢ひろふみは、しがらみなし忖度なしの議員だからこそ、

市民の目線で税金のムダ使いを徹底的に追求し、町田市に健全な財政を実現します!

深沢ひろふみの5つの重点政策

❶市税のムダ使いをゼロに

 40億国際工芸美術館建設反対、箱モノ行政の抜本的な見直し

❷増税反対

 増税反対、都市計画税値上げを阻止しました

❸コロナ対策と経済対策

 新型コロナ感染拡大防止対策の徹底、特定業種以外のサラリーマン、パート従業員、派遣社員等への支援策実現

❹福祉政策の充実

 高齢者、低所得層・ひとり親世帯等への支援拡充

❺全ての世代が安心・安全に暮らせる町田市に

 いじめ・近隣トラブルのない街づくり、防犯・防災対策の充実、利便性アップと町田発展の為モノレール推進